20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

観音寺市議会 2020-09-11 09月11日-03号

国税徴収法では、本人で10万円、これに扶養家族1人に4.5万円、この家族の3人の場合月19万円以上の収入がないと差し押さえは行えないわけでございます。差し押さえ生活保護基準も下回り、生存権も脅かす差し押さえ可能性もあり、法律を犯す可能性も出てくるわけでございます。 本市滞納整理状況はどうなっていますか。差し押さえ数滞納処分停止数の変化について教えていただけますか。 

坂出市議会 2018-06-20 06月20日-03号

都道府県化以降における徴収につきましても、地方税法及び国税徴収法等に定められました手順に基づき対応いたしておりますことから、これまでと同様、滞納者生活実態実情を考慮した上で、分割納付などの納付相談に努めているところでございます。さらに、分割納付も困難な場合には、滞納者の資力の回復を待つなど、猶予制度等を活用しながら対応してまいりたいと考えております。

高松市議会 2018-06-19 06月19日-05号

そのため、所有者もしくは権利をお持ちの方々だけに、1回限りの納付請求ではなく、公平・平等の観点からも、お支払いいただけない場合は、徴収権を時効消滅させるのではなく、国税徴収法による差し押さえなどの滞納処分実施し、それでもお支払いいただけない場合は、その土地の次の所有者にも請求できるように、土地徴収権をつけ、土地権利を付するのが公平・平等であると考えますが、現行法令などの規定により、これらの実施

三豊市議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2016年12月09日

本市平成27年度の現年分収納率は98.9%と、ほとんどの皆様に納期内納付をいただいておりますが、納付期限までに納付がなかった場合には、督促状催告書による告知を行い、納付できるにもかかわらず納付しない滞納者に対しては、滞納処分として国税徴収法、地方税法にのっとった財産調査差し押さえなどを行い、強制的に徴収いたします。  

観音寺市議会 2016-12-09 12月09日-03号

ところが、滞納者の承諾があれば法律の上限を超えて差し押さえができるのが、国税徴収法第76条第5項です。実際に、給料や年金支給額が、差し押さえ禁止額より少ないのに、滞納者滞納禁止額など知らされない、知っていない方が多いので、言われるままに承諾してしまって、その後生活費が足りず他の借金や、また滞納につながることが多々あります。

丸亀市議会 2016-09-16 09月16日-07号

地方税法国税徴収法には、滞納処分流れで、本人の同意がなくても財産調査差し押さえができるなど厳しく定めているのと同時に、一方で徴収事務における生存権の保障として、滞納者の最低限の生活生業維持が守られるよう具体的に定められています。これに関連して、2点について本市では守られているのか、現状と見解をお示しいただきたいと思うのです。 

三豊市議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2015年09月08日

次に、差し押さえを行いました動産インターネット販売についてですけれども、インターネット公売につきましては、各行政機関が税金などの滞納者から差し押さえ財産国税徴収法などにのっとって売却する手続の一部でございまして、インターネット公売で落札された物件の代金につきましては、滞納者の未納税金などの支払いに充てられます。  

観音寺市議会 2012-03-09 03月09日-03号

そこで、御質問の債権管理流れ滞納状況でありますが、市税等公債権につきましては御承知のように国税徴収法及び地方税法に基づき処理しております。 危惧されております公営住宅家賃保育所保育料学校給食費などは、私債権として管理しており、中でも代表的な市営住宅使用料を例にとりますと、使用料は毎年入居者より家賃算定基礎となる収入申告を受け決定をいたしております。 

丸亀市議会 2009-03-09 03月09日-05号

一方、財産もなく納付が期待できない場合は、国税徴収法に基づき執行停止とし、収納率向上を図っていく。なお、市税以外の未収金担当課において督促、催促、電話対応または戸別訪問徴収に努める。さらに、平成20年度は税外未収金収納対策に取り組んでいるとの答弁でした。平成21年度は市債の前年度対比で42億円以上増加し、82億7,420万円の計画です。

丸亀市議会 2008-12-08 12月08日-05号

また一方、財産もなく納付が期待できない場合は、国税徴収法に基づき執行停止とし、収納率向上を図ってまいります。 なお、市税以外の未収金にいたしましても、それぞれの担当課において督促催告電話対応または戸別訪問などで徴収に努めているところであります。さらに、本年度におきましては、全庁的な取り組みとして、税外未収金収納対策に取り組んでおります。

丸亀市議会 2004-09-06 09月06日-03号

また、地方税法が準用しております国税徴収法にのっとり、自力執行権を最大限活用し、財産差し押さえ実施し、裁判所へ交付要求を行っているところでございます。さらに、より一層財産調査を進めることで預金給与等差し押さえによる滞納額収納がより確実になってまいりますことから、現在財産調査に鋭意取り組んでいるところでございます。 

高松市議会 1999-07-05 07月05日-04号

市税条例上位法である国税徴収法では、給与差し押さえ、すなわち、給与総額から社会保険料最低生活費を除いた金額の差し押さえまで認めております。本市は、税負担公平性から言って、悪質な市税滞納者に対し強い姿勢で臨むべきであります。お伺いをいたします。また、最近の差し押さえ件数・内容についてお示しをいただきたいと存じます。 次に、高年齢層職員の昇給についてであります。 

  • 1